裸眼日記

札幌在住のミュージシャン青柳唯(あおやなぎゆい)が音楽・映画・お笑いなどについて書くブログ(両目1.5)

【超厳選】2017年に買ってよかったもの8選【ジャンル別】

〈景品表示法に基づく表記〉本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。
SPONSORED LINK

f:id:yui_aochang:20171228112356j:plain

物理的なモノはできるだけ少なくしたいというミニマリスト傾向のある僕ですが、 それでも今年を振り返れば買ってよかったモノがいくつかありました。

その中から厳選した8選をジャンル別に紹介します。

  • ふだん使い系
  • 体験系
  • 機材系

の3ジャンルに分けて、「良かったところ」「悪かったところ」もあわせて紹介します。

ふだん使い系3選 

大容量で安心のモバイルバッテリー「Anker PowerCore 13000」

f:id:yui_aochang:20171225094342j:plain

出先での電池切れを心配しなくていい大容量のモバイルバッテリーです。

13000mAhなので、僕が使っているiPhone5(古っ)なら9回フル充電できます。

良かったところ
  • 大容量(13000mAh)
悪かったところ
  • ちょっと重い(259g)

今年の1月に9泊11日のアメリカ旅行にリュックひとつで行くことになり、そのために買いました。

旅先でいつ充電できるかもわからないと思ってモバイルバッテリーは大容量のものを持っていこうという狙いだったんですが、結果的に13000mAhを使い切ることなく旅を終えました。大容量すぎた?

でも最近はタブレットPCの電源としても使っているので大容量がやっと活きてきました。

こっちが人気らしい

容量は少し抑えめの5000mAhですが、コンセントが内蔵されているモバイルバッテリー「Anker PowerCore Fusion 5000」が人気みたいですね。

重さは191gとそんなに変わらないので、僕は当面13000mAhでいいかなという感じですが、コンセント付きは魅力ではありますよね。

職人が仕上げた切れ味抜群の爪切り「匠の技 G-1201」

f:id:yui_aochang:20171225105709j:plain

ストレスなく固い爪も簡単に切れる爪切りです。

100均の爪切りはもう卒業だ!ということで1000円以上する職人仕上げの爪切りを買いました。

指の爪はもちろん、足の爪もラクラク切れるのは気持ちいいです。

良かったところ
  • めちゃくちゃ切りやすい
  • ヤスリも削れまくり
  • 刃のラグがない
悪かったところ
  • 特になし(無理やり挙げるならば、そこそこなお値段)

めちゃくちゃ切りやすいしヤスリも削れる文句なしの爪切り

普段から通っているバンドの練習スタジオでこのシリーズの爪切り(小さいモデル)を借りたことがあって、あまりの切れ味の良さに感動したのが購入に至ったきっかけです。

刃のラグ(造語?)ってなんだよ

「刃のラグ」というのは、「目算した切れるところ」と「実際に切れるところ」の差のこと。

安い爪切りだと、「1mm切ろうとして刃を当ててるのに0.5mmしか切れてない」という現象が起きたりするんですよね。それがないのが最高。

爪切りに1000円以上出せるなら絶対的にオススメです(特にギタリスト、ベーシストは絶対持っておきたい)。

大きくて壊れにくい「Bodyguardの折り畳み傘」

f:id:yui_aochang:20171225084944j:plain

頑丈で大きな折り畳み傘。

今まで安いビニール傘や、安くて小さい折り畳み傘ばっかり使ってきた人生だったんですが、いっちょ「高くてもながく使える良い傘」を買おう!と思い購入。

高いといってもAmazonなら参考価格¥5,599の半額以下で買えます。

良かったところ
  • 大きい(118cm)
  • 頑丈(強風でひっくり返っても壊れにくい)
  • ワンタッチで開く操作性(ヒーロー感あってかっこいい)
  • 撥水性
悪かったところ
  • 重い(リュックに入れて持ち運ぶには重めの445g / それでも僕は持ち歩いてますけども…)
  • 折りたたんだ傘を止めるマジックテープが壊れてきた(頻繁に使いすぎ?)

大きくて頑丈な折り畳み傘が欲しいならオススメ!

年中リュック担いで歩く僕みたいな人はもうちょい軽いタイプのものでもいいかもしれないですが、車での移動が多い人とかは最高かも。

重さだけ受け入れることができれば最高の折り畳み傘。大好きです。

また傘を買うならこれ欲しい

ちょっと今Amazonで調べたら、ほとんど同じ大きさの116cmで236gの軽量な折り畳み傘がありました。

しかも安い…。欲しいな…。

体験系2選

初めての海外旅行で憧れのバンドのライブ鑑賞&打ち上げ参加「アメリカへの往復航空券」

f:id:yui_aochang:20171228090640j:plain

Dawesのライブ後にメンバーと一緒に撮った集合写真

29歳(当時)にして初めて海外旅行に行きました!

リュックひとつで9泊11日のひとり旅。

新千歳〜ロサンゼルスの往復で、航空券代金¥78,500+空港利用料・海外諸税(燃油代含む)¥11,150+海外旅行傷害保険などもろもろで、合計¥96,432でした。

英語も全然得意じゃないのですが、事前準備を入念にしたおかげか、やりたいことは9割方できて充実しまくり、感動しまくりの旅でした。

良かったところ
  • アメリカの文化を直に体験できた
  • 大好きなバンドのライブを熱狂の観客の中で観れた
  • 大好きなバンドのライブのリハーサルを見せてもらえた
  • 大好きなバンドのライブの打ち上げに参加できた
  • 大好きなバンドのメンバーと寿司を食べに行って奢ってもらった
  • アメリカの美術館巡りができた(ゲッティ・センターとザ・ハンティントンが特に最高)
  • 好きな街が増えた
  • 死ぬまで忘れない思い出ができた
悪かったところ
  • 英語ができないので会話を楽しめなかった(最低限のコミュニケーション以上の「楽しい会話」がしたかった)
  • 心が折れそうになるほど疲れた(英語が話せたら少しは違ったかも)

僕の人生の衝撃度ランク上位の出来事です。

日本でライブをしない海外のバンドのライブを現地で観るというのは海外旅行の特権だと思いますが、現地のお客さんの盛り上がり方が開放的で自由で最高すぎました。

その上、今回は事前に繋がりがあったバンドのマネージャーに連絡を取っていたので、ライブのリハーサルから見せてもらって打ち上げまで参加させてもらって、後日メンバーにお寿司まで奢ってもらいました。

マジでちょっといまだに信じられないんですが、嘘みたいなことがあるんですね。

この奇跡みたいな体験の経緯や詳細は以前ブログに書いたのでぜひ読んでみてください。

www.yuiaochang.com

4000万曲以上が高音質で聴き放題「Spotify Premium」

f:id:yui_aochang:20171228093054p:plain

月額980円(2017年内に契約すれば3ヶ月で100円)で4000万曲が聴き放題の世界最大級の音楽ストリーミングサービス。

無料でも制限や広告付きである程度は楽しめるんですが、有料のプレミアムプランに加入したらストレスなく際限なく音楽を聴きまくれます。

良かったところ
  • 気になっていた(けど予算的にCDは買えてなかった)音楽がすぐ聴ける
  • 生活していて(口コミやネットで)新しく知った音楽を片っ端から聴ける
  • 音楽との距離が近くなる
  • 音楽がもっと好きになる
悪かったところ
  • 聴きたい曲がすべて入っているわけではない(邦楽に少し弱い)

月額定額のサービスは音楽系だけでもたくさんありますが、「毎月元を取れるくらい使うかな?」というギモンが付きものでした。

最初は使ってても、いつしか使わなくなって月額だけ払う、なんてことだけは避けたいです(その時は途中で辞めればいいのだけど、惰性ってこわいでしょ)。

そう思って最初に無料プランから始めてみたら、超最高でした。

www.yuiaochang.com

その後無料プランの壁にぶつかり…

www.yuiaochang.com

最終的に有料プランに加入し、今日までSpotifyを超満喫しています。

www.yuiaochang.com

音楽、特に洋楽を聴く人はSpotifyを試さない手はないと思います。

たった月額980円(今はまだ100円しか払ってませんが)で、人生が豊かになって、日々の幸福度が上がっている気さえします(宗教はやってません)。

もうSpotifyナシの生活には戻れません。Spotify超最高。

機材系3選

繋ぐだけで音が太くなる「L.R.Baggs Session Acoustic D.I. 」 

f:id:yui_aochang:20171227140450j:plain

ライブをするときにバンドの中でアコギ(ピエゾピックアップ)を弾くとハウりやすくて困っていました。

ハウり防止の意味でD.I.を探していたら、ハウりを防止しつつ、繋ぐだけで音が良くなる極上のD.I.を見つけたので購入しました。 

良かったところ
  • ハウりにくくなる
  • 繋ぐだけで音が良く(太く)なる
  • つまみがシンプル
  • ミュートスイッチがある
悪かったところ
  • イコライジングはできない

つまみは「ボリューム」「ゲイン」「ノッチフィルター(特定周波数をカットしてハウリングを防止)」「サチュレート(音を濁らせてツヤを出す)」「コンプ」の5つだけ。

シンプルで使いやすいのが良いです。

繋ぐだけで音が太くなって存在感が出るのはなによりうれしいです。

「サチュレート」を使いこなすとさらにこのD.I.の素晴らしさがわかるらしいですが、まだ研究中。

でも繋ぐだけで最高に気持ちいいです。アコギを弾く楽しさが増す超お気に入りD.I.です。

イコライジングをしたいなら「Venue DI」

悪かったところに「イコライジングはできない」と書きましたが、同社の「Venue DI」にはイコライザーがついているので、いじりたい人はそちらへ。

ただこちらには「サチュレート」と「コンプ」がついていません。

ラインに繋ぐアコギの音はPAさんに任せちゃうので僕は不要でしたが、イコライジングをしたい方はこちらの方がいいかもしれないですね。

価格はどちらも大きくは変わりません。 

ノートパソコンにもタブレットにもなる「ASUS TransBook T101HA」

f:id:yui_aochang:20171227132541j:plain

外出時の作業用に買った2in1タブレット。

これを使ってミスタードーナツやスターバックスでコーヒーをがぶ飲みしながらブログを書いています。

外でやる作業はブログなどの軽い作業だけと決めて、スペックは求めずに携帯性(小ささ、軽さ)と低価格(3万円以内)を目的に買いました。

良かったところ
  • スペックに不満なし(ブログ書くくらいなら問題なし)
  • 3万円以内という低価格
  • 小さい(リュックに入れて持ち運んでます)
悪かったところ
  • 意外と重い(ボディだけなら580gと軽いけどキーボードも合わせると約1kg)

基本的には文句なしですが、唯一重量だけが気になります。

キーボードが意外と重かったので、別の軽いキーボードを使えば全ての問題が解決されそう。

iMac 21.5inch Late2013

f:id:yui_aochang:20171227132232j:plain

初めてのパソコン購入から15年で遂にMacデビュー!

メインのPCをiMacにしました。

良かったところ
  • Macのソフトが使える(Logic楽しい)

  • 純正マウスの操作性最高
  • ストレスなく楽しい
悪かったところ
  • Windowsのソフトが使えない(やり方がないことはないけど…)

iMac、楽しいです。

音楽制作・映像制作をするならMacがいいというベタな助言を受けて軽いノリで乗り換えたんですが、Macのソフトは楽しいですね。Logicをもっと使いこなしたいです。

Windowsが悪いなんてことは全くないんですけどね。

Windowsも好きだしMacも好き。みんな違ってみんないいです。

 

まとめ

モノをあんまり買わない僕の厳選した8選。

このうち体験系の2選はモノじゃないので、モノだけだと6選ですね。

実際に僕はモノよりも体験(音楽やお笑いのライブ、美術館、旅行)にかけるお金の比重が圧倒的に大きいです。

その中でも買ってよかった!と思ったモノだけを厳選しているので、かなりオススメです。

みなさんの今年買ってよかったモノもはてなブックマークコメント欄で教えてください〜!